2025年6月15日日曜日

私の罪

 私は子供の頃から音楽が好きで、リコーダーが得意でした。

小学生の頃は剣道をやっていたので家族の誰もが、中学では剣道部に入るものだと思っていたようですが、これは私も全く意識していなかったのですが、なぜかブラスバンド部に入部したのです。今思い返すと。私はその当時、(良い意味でも、悪い意味でも)何かに憑りつかれていたのかもしれません。

当時は男子は誰もがトランペットを希望していて、私ももちろん入部時はトランペットを吹いていましたが、体格的に(そんなに大きい方ではなかったが、当時は大きい部類に入っていたのかもしれない)トロンボーンが良い、と先輩に言われて、なんの疑念も抱かず、トロンボーンにパート替えをしました(トロンボーンと言う楽器が人気がなかったのも否めません)。

これは自画自賛ですが、トロンボーンと言う楽器は私にとってとても安易に吹くことができて、しかも音色的にも他に優るものだと、素人で子供であったにも関わらず、自認していたのです。

実際に、他の同級からも一目置かれる立場でした。

ただ、その当時、60歳までトロンボーンを吹き続けるなど、全く考えもしなかったし、想像もしていませんでした。

これが私がトロンボーンと出会った切っ掛けです。



0 件のコメント:

コメントを投稿

今日の聖書【マタイによる福音書 第6章 第34節】(Matthew 6:34)

『だから、あすのことを思いわずらうな。あすのことは、あす自身が思いわずらうであろう。一日の苦労は、その日一日だけで十分である』  Therefore do not be anxious about tomorrow, for tomorrow will be anxious fo...